top of page

<講演情報>兵庫県臨床検査技師会

  • 執筆者の写真: りょう
    りょう
  • 10月26日
  • 読了時間: 1分

2025年11月3日に実施される講習会に講師としての依頼をいただきました。


このブログでも少しづつ書き溜めております薄切時における現象を解説した、約1時間の公演です。

ご興味がありましたら下記サイトまでお問い合わせをお願い致します。



<勉強会データ>

<主催> 兵庫県臨床検査技師会

<タイトル> 令和7年度「認定病理検査技師による講習会」

<日時> 2025年11月03日(月) 13:00 - 2025年11月03日(月) 17:00

<場所> 神戸大学医学部神緑会館記念ホールB

(神戸大学医学部福利厚生施設4階)

<連絡先> 0798-45-6324



講習会では標本固定や遺伝子検査など先生方が様々な知見を発表されます。


小職の講演タイトルも「薄切時に起きる現象と対策」として、切片作成中に起きる様々な事象をできる限り分かりやすく解説した内容です。普段何気なく使用している技法がなぜ有効なのか、そして作業に行き詰まったときに対処できる下地が作れれば幸いです。


さて、このタイトルで既に10年以上公演して参りました。

少しでも薄切が面白いと考えていただける様なきっかけ作りをとの思いで試行錯誤した発表です。

現地で皆様にお会いできますことを楽しみにしております


byりょう


bottom of page